京都市で「大恐竜博」開催 実物大の模型も展示 国立京都国際会館など


 国立京都国際会館と京都新聞社は8月10~17日、同館で「大恐竜博」を開催する。精巧に再現された巨大恐竜8体を中心に、本物の恐竜の化石やレプリカなどを展示する。恐竜ファンにはたまらない企画といえそうだ。

 肉食恐竜・ティラノサウルス(全長約13メートル)や3本角を持つ草食恐竜・トリケラトプス(同9メートル)など、実物大の恐竜模型8体を展示。実際に動いたり、ほえたりし、迫力ある作りとなっている。

 体験コーナーでは3Dメガネを着用して、150インチの大画面で飛び出す恐竜が見られる。上映時間10分で、料金は300円。このほか、ウオークスルー型の体験アトラクション「魔法のトンネル」もある。

 入場料(当日)は中学生以上1600円、3歳から小学生は千円。障害者割引料金もある。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒