大船渡線開業100年でポータルサイトを立ち上げ 一関市観光協会


 一関市観光協会(岩手県一関市)は、「大船渡線開業100周年記念ポータルサイト(PS)」をこのほど立ち上げた=写真はサイトのQRコード。同線100年の歴史や沿線ガイド、イベント情報を掲載している。

 大船渡線は一ノ関駅(一関市)―気仙沼駅(宮城県気仙沼市)を結ぶJR東日本のローカル鉄道。1925年に開業した。線形が曲がりくねり、竜の形に似ていることから「ドラゴンレール」の愛称が付いている。

 開業日の7月26日に地元団体による和太鼓の演奏や団体専用臨時列車「ひなび」の出発式を一ノ関駅で開催。小説家の柚月裕子氏による同線をテーマとする講演会を一関文化センターで行う。11月は同協会による団体臨時列車ツアーを計画している。

 一連の情報をポータルサイトに掲載している。URLは「https://ofunato-line-portal.jp/」。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒