沿線の高校生参加 JR東海、紀勢線で津波避難訓練 


 JR東海はこのほど、紀勢線尾鷲駅付近で、三重県立尾鷲高校の生徒を対象に津波避難訓練を実施した。同社伊勢運輸区などの社員17人と同校の1年生93人が参加し、津波発生を想定した列車からの避難方法を体験してもらった。

 同線沿線では、地震発生後に短い時間で津波が到達すると予想されている場所があり、通学で同線を利用する沿線の高校生を対象に、駅間停車した列車から線路への降車、避難を体験してもらうことで、実際の場面での速やかな行動につなげるため、同社が定期的に実施している。【記事提供:交通新聞】

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒