UNツーリズムが万博でフォーラム 観光投資拡大へ議論


ハイレベル対話の様子

ハイレベル対話の様子

 世界観光機関(UNツーリズム)は4月29日、大阪・関西万博の国連パビリオンで「グローバル観光投資フォーラム」を開いた。持続可能な観光へのインパクト投資の促進と、投資効果の最大化のための資金調達の仕組みや戦略の共有、推進が目的。観光事業に携わるグローバルリーダーや投資家らが事例や知見を交わした。

 フォーラムには、国連事務次長補/大阪・関西万博国連パビリオン代表観光庁の渡邉敬参事官、UNツーリズムのアントニオ・ロペス・デ・アビラ イノベーション教育・投資担当ディレクターも出席。「グローバルツーリズムの変革における投資の役割」をテーマに講演したアントニオ氏は2018~2024年の観光分野での世界の海外直接投資が1990億USドル行われ、44万5千人の雇用を創出したことなどを概説。観光分野での持続可能な投資についての指針などを示した上で、「観光地だけでなく、観光の未来を形作るアイデアや文化、コミュニティにも投資を続けよう」と訴えた。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒