
生成AIで旅行検索体験を革新
エクスペディア・グループは15日、B2Bテクノロジープラットフォームの大幅な拡充を発表した。新たなAPIの導入や広告イノベーションにより、パートナー企業の成長支援と旅行者とのエンゲージメント強化を図る。
同社は、生成AIを活用した新たな検索体験の提供を開始。第一弾として、Instagramのリールをもとに旅行プランを提案する業界初の新機能「Expedia® Trip Matching」を発表した。6月初旬からInstagramでローンチ予定だ。
これに加え、OpenAI OperatorやMicrosoft Copilot Actionsとの統合により、エクスペディア・グループのプラットフォーム外でも旅行検索・発見機能を拡張。旅行計画の起点としての同社ブランドの確立を目指す。
Hotels.comアプリでは、AIエージェントを導入。会話型の旅の発見、ショッピング、サービス提供を一体化し、シームレスなエンドツーエンド体験を実現する。エクスペディア・グループの豊富な旅行データを活用し、リアルタイムの価格情報やゲストレビュー、状況に応じた画像を用いた賢いおすすめを提供するという。
B2B向けには、次世代APIの導入を試験的に開始。レンタカー、アクティビティ、保険、航空のAPIにより、パートナー企業は旅行パッケージの可能性を最大限に引き出せる。新たな予約管理APIは、ホテル業務を効率化する15の新機能を提供し、年間800万時間、1億2千万ドルに相当する運用コストの削減を目指す。
エクスペディア・グループ・アドバタイジングは、Beautiful Destinationsとのコラボレーションや、The Trade Deskを活用したオフサイトターゲティングの強化など、新たな広告ソリューションを発表。パートナー企業の訴求力向上を支援する。
アリアン・ゴリンCEOは「エクスペディア・グループは、業界をリードするB2Bトラベルプラットフォームとして、パートナー企業の成長を加速させ、旅行者へのサービス向上を支援するための投資を続けている」と述べた。
同社は7月から、旅行業界向けポッドキャスト「Powering Travel」の第5シーズンを開始。エクスペディア・グループCEOのアリアン・ゴリン氏や、俳優のハイメ・カミル氏など、著名人が出演予定だ。
エクスペディア・グループは、Expedia®、Hotels.com®、Vrbo®などのブランドを展開。「旅は人々を豊かにする」という信念のもと、業界最先端のテクノロジーでパートナー企業の成長を支援し、旅行者に忘れられない体験を提供している。新たな取り組みにより、旅行業界のデジタル化と顧客体験の向上が加速すると見込まれる。