UNツーリズムが万博でフォーラム 女性活躍の可能性探る


パネルディスカッションの様子

パネルディスカッションの様子

女性経営者らによるディスカッションも

 世界観光機関(UNツーリズム)は4月28日、大阪・関西万博のウーマンズパビリオンで観光分野での女性活躍をテーマにしたフォーラムを開いた。コンペティションで選ばれた女性起業家によるプレゼンテーションなどを行ったほか、国内外の女性経営者らによるパネルディスカッションを実施。観光分野で女性起業家が活躍するための課題や可能性を探った。

 フォーラムには、マーヘル・ナセル国連事務次長補/大阪・関西万博国連パビリオン代表のほか、中野岳史観光庁国際観光部長、金子正志UNツーリズムアジア太平洋地域事務所長も参加。

 UNツーリズムのアントニオ・ロペス・デ・アビライノベーション教育・投資担当ディレクターが、「観光の未来を形作る、イノベーションに力を」をテーマに講演を行い、ツーリズムテック分野での起業の状況や、世界中で40億ドルがツーリズムテックに投資されていること、女性起業家によるスタートアップの2%しかべンチャーキャピタルからの出資を受けられていない一方で、男性起業家によるスタートアップよりも投資利益率が35%多いことなどを説明。また、UNツーリズムが展開する中東での女性向けトラベルテック・コンペなど支援事業などを紹介した。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒