ANAホールディングス、純利益1,530億円 2025年3月期、売上高過去最高


ANAホールディングスは、2025年3月期の決算を発表した。純利益は1,530億円だった。

売上高は過去最高の2兆2,618億円、営業費用は2兆652億円、営業利益は1,966億円だった。

国際線は12月に就航した欧州3路線が好調だったことや、旺盛な訪日需要により8,055億円と過去最高の収入を記録した。営業利益は2月に上方修正した数値を166億円上回った。

旅客収入は、国際線が8,055億円、国内線が7,039億円だった。航空関連事業、旅行事業、商社事業、その他の各セグメントでも営業利益を計上した。配当金は当初の利益計画を上回ったことを踏まえ、1株あたり60円に増額する。

2026年3月期の売上高は、過去最高の2兆3,700億円を見込んでいる。減免や補助金の減少などによる費用増加により、営業利益は1,850億円、純利益は1,220億円の増収減益を見込んでいる。配当金は1株あたり60円を見込んでいる。

【記事提供:トライシー

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒