
武内氏
観光経済新聞、MICEセミナーをオンラインで開催 コングレ武内社長が講師
観光経済新聞は5月15日、無料オンラインセミナー「MICEを活用した地域戦略・ビジネス戦略のススメ」を開催する。講師には株式会社コングレの武内紀子社長が登壇。G7広島サミットや展示会、会議場・展示場の運営事例を交えながら、MICEの活用方法について解説する。
「戦略実現ツール」としてのMICE活用
このセミナーは、政府の観光分野における成長戦略に位置付けられているMICEの重要性に焦点を当てる内容だ。観光や経済、地域、学術、産業振興に大きな役割を果たす「戦略実現ツール」としてのMICE活用について、実例を交えた解説が行われる予定。
特に地方自治体や外郭団体の地域振興、観光、MICE関連の担当者向けの内容となっている。また、地方自治体の国際会議場・展示場、文化施設、その他指定管理施設の担当者にもおすすめのセミナーだ。観光ビジネスの中でも特にBtoB、ビジネス需要に関心を持つ事業者にとっても有益な情報が提供される見込み。
講師を務める武内紀子氏は株式会社コングレの代表取締役社長。国際会議や展示会の運営に精通した専門家として、実務経験に基づいた知見を共有する。特にG7広島サミットの運営事例など、大規模な国際会議の裏側についても触れる予定だ。
開催日時は2025年5月15日(木)午後1時から2時まで。完全オンライン形式で実施され、参加費は無料。MICEの基礎知識から実践的な活用方法まで、幅広い内容が1時間に凝縮される。