JTB商事、無料ウェビナー「宿泊施設で提供するデザートを考える」を6月24日開催 定員150名 先着順


  JTB商事は、無料ウェビナー「宿泊施設で提供するデザートを考える」を6月24日に開催する。定員は先着150人。

株式会社JTB商事(代表取締役 社長執行役員 加藤雄次)営業戦略部 地域営業開発課 宿泊ビジネスサポートは、2025年6月24日(火)に「宿泊施設で提供するデザートを考える」と題し、無料ウェビナーを開催いたします。

 

宿泊施設の和食の「デザート」は、水菓子といった旬の果物や簡易的なデザートを提供する場面をよくみかけます。一方で「スイーツ」という言葉が消費者に浸透し、日々の生活のハレの役割として定着している中で、提供する宿泊施設側と消費者側のスイーツとデザートに対する認識のギャップがあるのではないでしょうか。果たして今、消費者であるお客様は提供されている「デザート」に満足できているのでしょうか。このウェビナーでは、スイーツの世界で著名な辻口博啓氏をゲストに招いて、宿泊施設の「デザート」を考えどういった工夫ができるのか、そのヒントを探ります。

【主催】  株式会社JTB商事 営業戦略部 地域営業開発課 宿泊ビジネスサポート

【講座内容】

・宿泊施設の和食デザートに対する消費者の期待はどう変化しているか?

・和食コースのデザートに求められる新たな魅力とは?

・新しいデザートの提案と工夫

・原価を抑えたデザートや朝食で提供するデザートの工夫とは?

・和食とスイーツの融合による新たな可能性とは?

 

【日時】  2025年6月24日(火)13:00~14:10

【開催形式】ウェビナー(オンラインセミナー/Zoom)

【参加費】 無料

【定員】  150名(先着順) ※お申込みはお一人様ずつお願い致します

【お申込み】宿泊ビジネスサポート セミナー申込ページ

https://www.jtbtrading.co.jp/yadosapo/seminar/webinar2025_dessert/?post_id=983

【お申込み締切】

2025年6月16日(月) 17:00

 

【ゲスト】

株式会社スーパースイーツ 代表取締役

一般社団法人日本スイーツ協会 代表理事 辻口 博啓氏

【ホスト】

JTB商事 営業戦略部 地域営業開発課 宿泊ビジネスサポート

コンサルタント 山上 かおり

 

チラシは下記よりダウンロードができます。

https://jtbtrading.box.com/s/eg2kix7aodu0c83tqyq1flitunrxknhb

 

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒