
モナコ公国観光会議局は、2025年のモナコでの自動車レースイベント日程を発表した。F1モナコグランプリが5月22日から25日、フォーミュラEレースが5月3日と4日の開催となる。両レースとも観光客誘致の中核イベントと位置付け、世界的な注目を集めるレースを通じて公国の知名度向上を図る狙いだ。
モナコの象徴的レース、来年5月に連続開催へ
モナコの市街地をコースにしたF1モナコグランプリは、78回目の開催となる歴史あるレース。狭い公道と急勾配、ヘアピンカーブを含む難コースとして世界中のモータースポーツファンに知られている。来年の大会では例年通り、木曜日から日曜日までの4日間にわたり、練習走行、予選、決勝レースが行われる。
一方、電気自動車によるABBフォーミュラEワールドチャンピオンシップは「DOUBLE DOSE!」と銘打ち、初の2日連続開催となる。毎年5月第1週の開催が恒例で、来季は「2日間2レース」の特別プログラムを用意。環境に配慮した次世代モータースポーツとして注目を集めている。
ヨットハーバーとカジノを背景に華麗なレース展開
モナコグランプリの最大の特徴は、その開催環境にある。高級ヨットが停泊する港湾やモンテカルロカジノなど豪華な景観を背景に、世界最高峰のドライバーたちが技術を競う姿が魅力だ。特にトンネルを抜ける区間やカジノ広場の急カーブなど、テレビ中継でも人気のポイントが多数ある。
フォーミュラEレースは、環境に優しい電気自動車による白熱したレース展開が特徴。モナコの美しい港を背景にしたコースレイアウトは、F1とは異なる魅力を持つ。来年の2日連続開催では、より多くの観客動員を見込んでいる。
モナコ公国観光会議局の広報担当者は「両レースは単なるモータースポーツイベントではなく、モナコの文化と魅力を世界に発信する重要な機会。期間中はホテルや飲食店も満室・満席となり、公国全体の経済効果は数十億円に上る」と述べた。
チケット販売は今年12月から順次開始される予定。F1モナコグランプリのスタンド席は150ユーロから、VIP観戦パッケージは5000ユーロから。フォーミュラEレースは比較的リーズナブルで、30ユーロからのチケットが用意される見通しだ。詳細は公式サイトで随時発表されるという。
モナコグランプリ2025の公式ポスター
2日連続開催のフォーミュラEレース告知