長野県、訪日客誘客へ初の商談会


 長野県と信州・長野県観光協会は2日、東京都内で「インバウンドセミナー・商談会」を開いた。訪日ツアーの商品造成に向け、バイヤーとセラーが顔を合わせて話し合っていた。

 「円高や新型インフルエンザなどの影響で訪日外客は減少しているが、この商談会が新しいビジネスチャンスにつながれば」と県側は期待。バイヤーの旅行会社担当者も「県の熱意を感じた」と話す。

 バイヤーにはJTB中国やKNT、日本旅行、トップツアー、タビックスジャパン、大陸トラベル、中青旅日本などの旅行各社が参加。セラー側は池の平ホテル、別所温泉旅館組合、ホテル木曽路など旅館・ホテル関係者が数多く出席していた。

 商談会に先立ち、日本政府観光局(JNTO)の平田真幸・海外プロモーション部部長が講演した。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒