
温泉門
草津温泉の玄関口に新しいシンボル「温泉門」=写真=が完成、10月25日、黒岩信忠町長や小渕優子・自民党選対委員長、山本一太・群馬県知事らが出席し、竣工式が行われた。
温泉門は周辺道路の渋滞解消などを目的に、国道292号と中央通り(町道)の交差点に整備。木を基調としたデザインで、温泉を流す3本の湯樋(ゆどい)を設け、湯だまりでは足湯が楽しめる。温泉門の前には約100台が収容できる無料駐車場やトイレも整備した。
温泉門
温泉門
草津温泉の玄関口に新しいシンボル「温泉門」=写真=が完成、10月25日、黒岩信忠町長や小渕優子・自民党選対委員長、山本一太・群馬県知事らが出席し、竣工式が行われた。
温泉門は周辺道路の渋滞解消などを目的に、国道292号と中央通り(町道)の交差点に整備。木を基調としたデザインで、温泉を流す3本の湯樋(ゆどい)を設け、湯だまりでは足湯が楽しめる。温泉門の前には約100台が収容できる無料駐車場やトイレも整備した。
温泉門