大正天皇の旧御用邸(重要文化財)がある栃木県日光市の日光田母沢御用邸記念公園で、冬の特別企画として「三階御展望室」が公開される。期間は1月末まで。
同展望室は、紀州徳川家の江戸屋敷だった赤坂離宮の一部分を移築したもので、数寄屋風の意匠が特徴。庭園が一望できるほか、7千平方メートルに及ぶ1、2階の見事な屋根の連なりも間近に見られる。
入園料は通常の入園料のみ。高校生以上550円、小中学生270円。
大正天皇の旧御用邸(重要文化財)がある栃木県日光市の日光田母沢御用邸記念公園で、冬の特別企画として「三階御展望室」が公開される。期間は1月末まで。
同展望室は、紀州徳川家の江戸屋敷だった赤坂離宮の一部分を移築したもので、数寄屋風の意匠が特徴。庭園が一望できるほか、7千平方メートルに及ぶ1、2階の見事な屋根の連なりも間近に見られる。
入園料は通常の入園料のみ。高校生以上550円、小中学生270円。