
newmeを使用し、遠隔で水族館を案内
ANAグループのavatarin(アバターイン)と「新屋島水族館」を運営する屋島水族館(香川県高松市)は14、15日、avatarinが独自開発した普及型コミュニケーションアバター「newme(ニューミー)」を活用し、遠隔で新屋島水族館内を観賞できるイベントを実施した。外出自粛の人に向けて遠隔で館内の様子を届けた。
イベントでは、水族館に設置したnewmeを自宅のパソコンから遠隔で操作を可能に。(1)公式キャラクター「マナやん」お薦めの水族館巡回ツアー(2)水族館解説員による水族館ツアー―の二つのコンテンツが用意された。
「外出自粛の人に向けた新たな取り組みだ。今後もアバターを通じて直接、遠隔での新しい水族館での鑑賞体験を提供していく」と関係者。
newmeを使用し、遠隔で水族館を案内