
家電量販店のノジマは10日、全161店舗でili(イリー)オフライン翻訳機を販売を始めた。
株式会社ログバー(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:吉田 卓郎、以下、ログバー)が開発するili(イリー)オフライン翻訳機を3月10日(土)より株式会社ノジマ(本社:神奈川県横浜市、代表執行役社長 野島廣司、以下、ノジマ)が運営するノジマ全店(161店舗)にて販売開始いたします。
ili(イリー)翻訳機は2月の一般発売開始から公式オンラインストアを中心に販売を行ってきました。
お客様から ”もっと体験できる場所を増やしてほしい!” というご意見を多数いただく中で、お客様が抱える疑問や質問をすぐに解決でき、且つ体験もできる場所を増やしたいと考えていました。
関東を中心に全店161店舗で展開をしているノジマでの販売を開始することで、より多くの方がイリーの特徴を知っていただければと思います。
ノジマ全店舗一覧 |
販売店一覧URL : http://www.nojima.co.jp/shop/
◆都道府県別店舗数
神奈川県 [73店舗]
東京都 [44店舗]
埼玉県 [35店舗]
千葉県 [31店舗]
静岡県 [26店舗]
山梨県 [7店舗]
長野県 [3店舗]
茨城県 [6店舗]
新潟県 [9店舗]
愛知県 [1店舗]
イリーとは? |
「ili(イリー)」は旅行者の使いやすさに特化したウェアラブル翻訳ツールです。旅行中に外国語で質問したいとき最速0.2秒で即座に翻訳し、相手を待たせることなくスムーズな会話をすることが出来ます。また本体の大きさは、首から下げて邪魔にならないわずか42gの軽量サイズです。そしてインターネット接続の必要がないデバイスの為電波の届かない場所や海外でも使用することが出来るという特徴があります。
公式ホームページ:https://iamili.com/ja/
イリー販売店一覧(関東、関西): https://iamili.com/ja/store/