大井川鐵道、「DAY OUT WITH THOMAS 2025」開始


㊤トーマスフェア会場のイメージと㊦㊧バルジーと㊦㊨バーティー©2025 Gullane(Thomas)Limited.

 大井川鐵道はあす4且26日、SL「きかんしゃトーマス号」が大井川本線を走るイベント「DAY OUT WITH THOMAS 2025」を開始した。今年のテーマは「ALL FRIENDS IN OIGAWA」。「ロコトレインのニア」が昨年仲間入りし、トーマス号をはじめたくさんの仲間たちが集まるイベントで、きかんしゃトーマスの世界観を満喫できる。12月25日まで。

 きかんしゃトーマス号は、ソニー・クリエイティブプロダクツ(東京都港区)がマスターライセンスを保有し、大井川鐵道が権利元の承認を得て運行している。期間中は、週末・長期休暇シーズンを中心に大井川本線新金谷―川根温泉笹間渡間(17・7㌔)で1日2~3往復運転する。【記事提供:交通新聞】

 22年の台風の影響で川根温泉笹間渡―千頭間が不通となり、トーマス号はパーシーやヒロ、ジェームスなど千頭にいるなかまたちと離れ離れになったが、今年はパーシーが家山に登場し、トーマス号との再会が実現する。

 さらに、トーマス号は昨年まで往復遊覧運転で復路の家山でのみ下車可能だったが、今年は往路の家山、川根温泉笹間渡での下車も可能に。これにより、例えば、1便目で川根温泉笹間渡で下車し、川根温泉に立ち寄って2便目復路で新金谷に戻り、3便目往路に乗車して再び川根温泉笹間渡で下車し、川根温泉エリアに宿泊するなど、自由な行程が組みやすくなった。

 バスのバーティーは、バディー、トーマス号の両方の乗車がかなうツアーを4コース設定。一部運転日には、バスのバーティーを複合施設「KADODE OOIGAWA」まで往復乗車するコースも用意する。

 このほか、2階建てバスのバルジーときかんしゃトーマス号と両方に乗れるセットツアーの設定や、千頭―奥泉間できかんしゃトビー号を運転。新金谷駅構内できかんしゃトーマス号をはじめ としたなかまたちに会える「なかまたち大集合 新金谷トーマスフェア」を開催する。

 きかんしゃトーマス号の乗車料金は、往復遊覧運転乗車パターン(フェア入場券付き)が大人6000円、子ども3000円、片道の新金谷→家山・川根温泉笹間渡、家山・川根温泉笹間渡→新金谷が大人3000円、子ども1500円。予約は、予約サイト「アソビュー!」、JR東海「EX旅先予約」、ローソンチケット、大鉄アドバンスのサイトで販売している。

 トビー号の乗車は「アソビュー!」と大鉄アドバンスのサイト、バーティー、バルジ―のツアーは大鉄アドバンスのサイトでのみ取り扱っている。


㊤トーマスフェア会場のイメージと㊦㊧バルジーと㊦㊨バーティー©2025 Gullane(Thomas)Limited.

【記事提供:交通新聞

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒