地方部への誘客促進 観光庁髙橋長官 訪日需要の回復で


観光庁の髙橋長官

 観光庁の髙橋一郎長官は15日の記者会見で、インバウンドの現状、見通しについて、記者団の質問に次のように答えた。

 ――2023年10月の訪日外国人旅行者数が2019年同月の実績を超えた。コロナ前を上回るのは初めてだ。

 「大変感慨深く受け止めている。全国各地で観光を担っている皆さま方にご尽力いただいたことに心から敬意を表するとともに、観光庁としても、引き続きしっかりと気を引き締めて取り組んでいきたい」

 ――観光立国推進基本計画では、2025年までに2019年の水準(過去最高3188万人)を超えるとの目標を掲げているが、見通しはどうか。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒