
白浜温泉でのビーチヨガ体験
和歌山県とJR西日本は、12月13日まで開催しているプレ和歌山デスティネーションキャンペーン(DC)を踏まえ、「わかやま和み女子旅。」をテーマにした観光素材をPRしている。世界遺産の丹生都比売神社、高野山、熊野古道の滝尻王子などで行われているプレ和歌山DCの特別企画などの魅力をアピールしている。
丹生都比売神社では、本殿特別拝観として、一間社春日造りで日本一の規模の本殿の第一殿と第二殿の屋根の葺き替えと彩色の塗り替えが見学可能。高野山では、壇上伽藍の見学や写経体験ができる。
白浜温泉では、早朝のしらら浜で行うビーチヨガ体験や、足湯体験を勧める。アドベンチャーワールドでは、新施設の希少動物繁殖センター「PANDA LOVE」を紹介。少し大きくなった赤ちゃんパンダの人気は高く、多くの見学者を集めている。白浜温泉の新施設「フィッシャーマンズワーフ白浜」も注目で、マグロの解体ショーや新しい冷凍技術が自慢だ。
交通アクセスでは、南海電鉄の特急りんかん、JR日本の特急くろしおなどを紹介している。
プレ和歌山DCに伴いJR西日本では、九州、北陸、中国エリア発で高野山観光に便利な、JR利用の旅行プランのオプション「高野山2日券」を設定。新大阪駅までは新幹線または特急列車を利用し、大阪市営地下鉄や南海電鉄を利用して高野山まで向かう切符。さらに、高野山内バス(南海りんかんバス)が2日間乗り放題となる。
和歌山DCは、来年9月14日〜12月13日に開催される。

白浜温泉でのビーチヨガ体験