伊豆長岡温泉、ETC未搭載客に返金キャンペーン


 自動料金収受システム(ETC)車載器が取り付けられず、高速道路料金割引の恩恵を受けられないドライバーに対し、「悔しい思いはさせません」とばかりに、静岡県の伊豆長岡温泉旅館協同組合は17日から、通常の高速道路料金を支払って来てくれた人にその場で最大2千円をキャッシュバックするキャンペーンを始めた。

 キャンペーンは11月8日まで実施する。旅組加盟の36旅館・ホテルが協賛している。宿泊予約時にキャンペーンを利用することを伝える。「合言葉は『ETCがついていない』」(旅組)。ただ旅行業者を通しての予約は対象外となり、大人2人以上の利用で、グループ総額支払額2万円以上が条件。

 ドライバーは料金所で領収書を受け取り、チェックアウトの際に旅館・ホテルのフロントに提出すると、高速道の利用金額に応じてキャッシュバックされる。東名高速か中央自動車道を利用して来た人が対象となる。

 旅組は「キャンペーンは平日も実施しているため、価格的にお得な平日プランとの組み合わせも可能」と強調、利用を呼びかけている。

 同温泉は08年夏に「ガソリン代キャッシュバックキャンペーン」、冬には1台の車に相乗りで来る人を対象に「あいのり温泉エコドライブキャンペーン」を実施しており、今回のキャンペーンは第3弾となる。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒