中小機構東北本部、オンライン「SDGs入門セミナー」を10日開催


 中小機構東北本部は、オンライン「SDGs入門セミナー」を10日に開催する。

中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)東北本部は、持続可能な社会の実現や中小企業の価値向上・競争力の強化に向けて、持続可能な開発目標(SDGs)の考え方を尊重し、中小企業等へのSDGsの理解促進と趣旨に沿った事業活動への支援を行っています。

SDGsは、2015年の国連サミットにおいて経済・社会・環境の幅広い課題の総合的な解決を目指し設定された国際的な開発目標です。目標達成に向けて民間企業等の参画が求められており、グローバル企業や大企業を中心にSDGsを経営に取り入れる動きが加速しています。

中小企業等においては、自社の経営強化や持続可能性の向上への期待などから、SDGsへの関心が高まりつつあるものの、経営への取り入れ方や進め方が分からないといった経営者の声も多く、SDGs経営が十分浸透している状況とは言えません。

そこで、本セミナーではSDGsの入門編として、いかにしてSDGsを経営に取り込み、実践していけばよいか、事例を交え分かりやすく解説することを目的として「SDGs入門セミナー」をオンラインで開催します。

1.開催日時:2021年12月10日(金曜)14時00分~16時00分
2.開催方法:Zoomによるオンライン開催
3.定員等:50名程度
4.主催共催:中小機構東北本部、会津産業ネットワークフォーラム

5.セミナープログラム
14時00分から14時10分 関係者挨拶等
14時10分から15時00分 講演(1)SDGs 中小企業経営への効果
15時00分から15時30分 講演(2)中小企業のSDGs経営取組事例発表
15時30分から15時50分 質疑応答及び支援策紹介
※プログラム内容は都合により変更する可能性がございます。

6.講師:中小企業基盤整備機構 中小企業支援アドバイザー(経営支援) 加藤 弘之樹
7.詳細について:以下のサイトからご確認ください。
https://www.smrj.go.jp/regional_hq/tohoku/event/2021/favgos000001y6li.html
8.お申込みについて:以下の申込フォームからお申込みください。
https://www.smrj.go.jp/contact/tohoku_08/index.php

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒