ヘソプロダクション、駅ナカ応援キャラクターの3Dデータ・フィギュア制作プロジェクト開始


鉄道開業150周年を記念 駅ナカ活性化プロジェクトの一環で

 ヘソプロダクション(大阪市福島区、稲本ミノル代表)が手掛ける駅ナカ活性化プロジェクト「駅ナカで会いましょう。」では、2022年10月14日(鉄道の日)の「鉄道開業150周年」を記念して、駅ナカ応援キャラクターの3Dデータ・フィギュア制作プロジェクトをスタート。した。

3DCGデータイメージ3DCGデータイメージ

■駅ナカで会いましょう。とは?
「駅ナカで会いましょう。」は、ヘソプロダクショングループがこれまで培ってきた土産・雑貨等の企画、製造、販売のノウハウと鉄道ネットワーク を活かしながら、駅で活動する人々にスポットをあて応援することで、“さらなる鉄道の魅力”や“駅の楽しさ”を再発見し、鉄道・観光事業・地域の活性化を目指すプロジェクトです。

・アニメPV:https://www.youtube.com/watch?v=gEtNfcYEGl0
・公式webサイト:https://ekinaka.net/
・公式Twitter:https://twitter.com/ekinaka_pr
・YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC611IzWElrx3ac12ez-CWcw

◇キャスト◇
西本いくの/CV 狐崎あやめ(こざき あやめ) https://twitter.com/kozakiayame
葛西くるの/CV 豊ゆうみ(とよ ゆうみ) https://twitter.com/toyoyuumi
キャラクターイラスト:賀茂川 http://kamogawasodachi.tumblr.com/
アニメーション制作:魚雷映蔵 http://gyorai.net/
プロジェクト運営:株式会社ヘソプロダクション https://www.heso-pro.com/

(C)HesoProduction

■新プロジェクト:キャラクターの3Dデータ・フィギュア制作
本プロジェクトは開業150周年を迎えた鉄道業界をますます盛り上げていくことを目的とし、プロジェクト応援キャラクターの、西本いくの・葛西くるの・山陰寺ひかりをフィギュア化することで、これまで以上に「駅ナカで会いましょう。」を通じて鉄道の魅力を感じていただく機会を創出するものです。(企画協力:株式会社プロテックス・本社:大阪府八尾市)

3D造形サンプルイメージ3D造形サンプルイメージ

 現在3Dプリンターで造形サンプルの制作工程に入っているキャラクターフィギュア化プロジェクトは、いつか駅ナカのイベント等で皆さまにお披露目できる日を目指して鋭意開発中!今後の駅ナカで会いましょう。プロジェクトの展開にご注目ください♪

■会社概要
社名:株式会社ヘソプロダクション
本社所在地:大阪市福島区大開1-15-26
代表者:代表取締役 稲本 実
資本金:10,000,000円
事業内容:オリジナル商品の企画・制作・販売、企業・組織のトータルブランディング
URL: https://www.heso-pro.com/

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒