
オンラインスナック横丁文化株式会社は8月15日、運営するスナックカルチャーメディア「スナックへいらっしゃい」の開設1周年を記念し、期間限定のスナック横丁クーポンプレゼントを発表した。同サイトは開設から1年で掲載スナック数900軒を突破。4か国語に対応し初心者や訪日外国人にも利用しやすい「スナック教科書」としての役割を担っている。
日本の夜文化を観光資源に
日本独自の社交文化「スナック」をナイトカルチャーツーリズムの観光資源として再定義し、発信する同社。「スナックへいらっしゃい」は当初20店舗程度の掲載だったが、代表の五十嵐真由子氏をはじめとするスタッフが全国を回り、厳選した店舗を紹介してきた。
サイトでは、スナックの基礎知識やルール、料金形態などを解説する「スナック教科書」を掲載。さらに日本各地の横丁を紹介する70件以上の記事や、テーマ別におすすめスナックを紹介する60件以上の記事を展開している。同社は外国人観光客からもスナックが「日本らしい人間味ある体験」として注目を集めているとしている。
1周年を記念して、オンラインスナックで使える500円割引クーポンを配布。「2025SIA1」のクーポンコードで、最低購入金額2,000円以上の利用に適用される。9月5日まで有効。
五十嵐代表は「スナックは都市部にも地方にも息づく、日本独自のナイトカルチャー。その奥深さと多様性に、いつも魅了されています」とコメント。同社は全国1,000軒以上のスナックを訪れた経験をもとに、Z世代や訪日外国人にもスナック文化を広げ、ナイトタイムエコノミーの新たな担い手としても活動している。
同社は現在、スナック店舗の掲載希望を募集中。専属ライターによる取材・記事作成・MEO対策などを期間限定で無料提供するキャンペーンも展開している。