
クラブツーリズムはこのほど、「奈良国立博物館」「京都国立博物館」の貸し切り鑑賞ツアーを発売した。5月・6月の指定日に実施。各館の休館日や夜間の時間を利用して催行し、混雑が予想される注目の特別展を並ばずに鑑賞できる。
奈良国立博物館は、今年で開館130年。これを記念し、同館として過去最大規模となる国宝展「超 国宝―祈りのかがやき―」を開催。ツアーは、5月23日夜間、6月6日夜間、6月9日に同館を貸し切り、実施する。
京都国立博物館は、大阪・関西万博の開幕に合わせ、「大阪・関西万博開催記念 特別展『日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―』」を開催。古今東西の芸術文化の交流から生まれた日本美術の至宝が一堂に会すオールジャンル展覧会として注目されている。ツアーは、6月2日の1日限定で貸切る。
同社の貸し切り鑑賞ツアーは、各館の休館日や夜間の時間を利用して実施。通常混雑が予想される注目の特別展を並ばずにゆったり鑑賞できる。これに加え、研究員による見どころ解説講座(約30分)や特別展におけるイヤホンガイドなどの参加者特典もあり、より深く国宝や美術品について知ることができる。
同ツアーは、東京・名古屋・大阪などから出発プランを企画・販売しており、同社によるとすでに全国で1,000人以上から予約が入っているという。ツアーの詳細は、同社ホームページで公開している。