アメックスの旅行トレンド調査、「予約にAIが役立つ」が7割


 アメリカン・エキスプレス・インターナショナルは、旅行トレンドを調査した「2025年グローバル・トラベル・トレンド・レポート」を発表した。日本の調査結果からは、旅行予約の際のAI(人工知能)の利用については、約7割が「何かしらで役立つ」と回答した。

 調査期間は25年1月8~13日。オンライン調査で、対象者は年収5万ドル以上、年に1回以上旅行をする人。日本における調査のサンプル数は1025人。

 旅行を予約する際のAIの有用性について聞いたところ、日本では72%が「AIが何かしらで役立つと思う」と回答。特に、Z世代では78%、ミレニアル世代では81%に上った。

 日本の回答結果では、旅行予約においてAIが役立つと思う分野は、翻訳支援27%、旅行先のアクティビティに関するお勧め情報26%、予算・経費管理26%、パーソナライズされた旅行関連のお勧め情報25%―などとなった。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒