
「自分が思っている通りに周囲は動いてくれない」「自分が頑張っているのに周囲は応えてくれない」。こういったことで悩んだり困ったりした経験は、きっと誰にでもあるのではないか。会社を変えるのは社員の自責を促す四つの「CORE」(C=Clarify〈役割を明確にする〉、O=Observe〈よく見る〉、R=Realize〈変化に気付く〉、E=Evaluate〈正当に評価する〉)がカギとなる。
松本氏は、東大法学部卒。日本鋼管(現JFEスチール)や米国の企業再建コンサルティング会社のアリックスパートナーズの日本代表などを経て、現在は倒産寸前の企業再建、短期での業績改善効果創出など、数々の実績を積み重ねているAPI CONSULTANTSの社長を務める。
本書は、API CONSULTANTSが変革プロジェクトを手掛ける中で経験した、成功する企業に共通する「自責思考」を、業務効率化、業績改善、生産性向上、原価低減など六つの事例をもとに紹介。企業再建、業績改善のプロ集団が、「自責」のルールに基づいた「あるべき姿」の先にある、成果創出方法を徹底解説する。
価格は1500円(税別)。253ページ。問い合わせ先はダイヤモンド社TEL03(5205)7076。