
「人の評価は、好感力(人から好ましいと思ってもらえる力)で決まる」「『おもてなし』の心を磨けば人生はうまくいく」と説く著者。本書は、観光業界向けの単なるノウハウ本ではない。ビジネス書でもあり、心くばりの達人が贈る、人間関係の指南書だ。
著者の河野氏は元プリンスホテル取締役・元帝京大学教授。その知見の集大成を一冊の本にまとめた。同氏は「ホスピタリティ業界(ホテル旅館・航空・旅行・ウェディング・レストラン・医療機関・理美容院・ショップ等)に従事されている人や観光・ホスピタリティを学ばれている人はもちろん、通常の会社に勤務されている人、学校・大学に通っている人、主婦やシニアの方、会社経営者の皆さんに読んでいただければ」と話す。
ホスピタリティの活用を「ホス活」と表現。全ての人の願いである「楽しく働き・学び」「良好な人間関係をつくる」ことは「ホスピタリティの行動・活用」で可能になると語る。
ホスピタリティ業界の代表的施設として「ザ・リッツカールトン・ホテル」「帝国ホテル」「和倉温泉・加賀屋」の取り組み事例を紹介。さらに「職場でのホス活」「家庭でのホス活」の具体的手法を伝授している。また、「恋愛・失恋」はホス活の力を高めるとして学生には積極的な恋愛を勧める。
「おもてなし」「ホスピタリティ」「サービス」の比較、分析などもありとにかく盛りだくさん。平易で楽しく読める。
価格は1200円(税別)。238ページ。問い合わせ先は幻冬舎TEL03(5411)6222。