UDS、熱海に温泉宿「SOKI ATAMI」を11月1日開業


 UDSは、熱海に温泉宿「SOKI ATAMI」を11月1日開業する。

UDS株式会社(所在地:東京都渋谷区 代表取締役社長:黒田哲二 以下UDS)は、2020年11月1日(日)、静岡県・熱海市小嵐町に企画、設計、運営を手がける温泉宿「SOKI ATAMI」(そき あたみ)を開業します。www.so-ki.jp

「SOKI ATAMI」は、品川駅から新幹線で約40分、熱海湾を望む豊かな緑に囲まれた「熱海の奥座敷」と呼ばれる熱海市小嵐町に開業します。施設名称の「SOKI」は、素(す)の器(うつわ)に由来します。ありのまま(=素)の飾らない本質を追求し、その土地の自然や風土、素材を嗜む場所(=器)としての宿を目指します。

熱海は、江戸時代に徳川家康が湯治に訪れたのをきっかけに病気や怪我の療養の場として栄え、日本を代表する湯治場・温泉地として愛されてきたまちです。「SOKI ATAMI」では、日本で古くから親しまれてきた湯治の文化を紐解き、温泉に浸かり、地域の文化と食を感じながら、心身ともに養生いただける現代の温泉宿をご提案いたします。

館内は、レセプション棟と全室温泉付きの客室棟、里庭を併設したレストラン棟から構成される空間です。都会の喧騒から離れた自然の中で、心身を整え自己免疫力を高める養生体験をご用意します。

– Guest Room / 客室
客室は、熱海湾を望むお部屋や、奥座敷らしい緑や星空が望めるお部屋など、10タイプ全54室。全室に温泉を備えています。

「素空間」をテーマにした客室はアーティゾン美術館などを手掛けてきたTONERICO:INC.がインテリアデザインを担当。約40㎡から約65㎡で最大4名まで利用可能な、自然素材を取り入れた温もりのある空間デザイン。温泉露天風呂を設けた客室もご用意しています。

お部屋では、静岡県産の煎茶と季節茶に合わせて、地元來宮神社にお供えされ、健康長寿・無病息災のご利益があるとされている「麦こがし」をつかったお菓子をお召し上がりいただけます。また敷地内の「里庭」で育てたハーブの蒸留水と檜を使った自然由来の香りのサシェ(匂い袋)づくりなど、お部屋でのリラックスした養生をお楽しみ頂くセルフケアアイテムや体験をご用意しています。

 – Public Onsen / 大浴場

外気を感じながら温泉を楽しむことができる大浴場をご用意。泉質は弱アルカリ性硫酸塩・塩化物温泉で、保湿・保温効果が高く、美肌効果や、疲労回復が期待できます。湯治の効果を高め、四季を感じていただけるよう、地元で採れた柑橘類や和漢植物を使った季節湯をご提供いたします。女性浴場にご用意した、伝統的な湯治の一つである蒸気湯から着想を得たスチームサウナは、老廃物の排出を促すデトックス効果や保湿効果、温熱効果による安眠効果が期待できます。

– Tea Salon & Bar / 茶寮
熱海湾が一望できる最上階の茶寮からは、年間を通じて開催される熱海湾の海上花火をご観覧いただけます。漢方家 杉本格朗氏(杉本薬局3代目)が監修し、自然治癒力を高める効果が期待できる和漢植物と静岡県産のお茶で体を整える「季節の養生茶」や、熱海の特産である橙(だいだい)を使った果実酒など、心と身体を整えていただくメニューをお楽しみいただけます。

<ご利用可能時間>※宿泊のお客様のみ利用可能
茶寮営業提供 :15:00~24:00 (LO.23:30) フリーラウンジ: 6:00~11:00​
<メニュー例>
季節の養生茶のコース 3,000円 和漢ジントニック 1,200円(税・サ別)など

– Dining Room / お食事処

お食事処では、地元の漁師や農家など顔の見える生産者から直接仕入れる旬の食材を、炭火の炉を構えたオープンキッチンで仕上げる臨場感とともにお楽しみいただけます。朝食は、昔からの知恵として親しまれてきた東洋の自然哲学に基づいた五行説や和漢を取り入れ、1日のはじまりから身体を整えていただけるお食事をご用意いたします。

インテリアデザインは界ASOや二期倶楽部などを手掛けてきたage co.ltdが担当。中央に炭火の炉を構え、天井高約4.5mのダイナミックかつ開放感の ある空間で、お食事をお楽しみいただけます。

 

<営業時間> ※宿泊のお客様のみ利用可能
朝食: 7:00~10:30(LO. 10:00) 夕食:18:00~22:00(LO.20:00)
<メニュー例>
朝食:季節の養生御膳 夕食:SOKIコース、鍋コース、料理長お任せコース

– Garden / 里庭
レストラン棟から見える「里庭」では、 伊豆半島で栽培が盛んな柑橘類をはじめ、和漢でも使われるビワやナツメなどの果樹や、季節ごとの野菜、様々な種類のハーブなどを栽培します。滞在中には里庭を散策していただき、四季折々の変化をお楽しみいただけます。

SOKI ATAMIでは、新型コロナウイルスの感染予防対策としてスタッフの手洗い・うがいをはじめとする衛生管理の徹底に加えて、館内の各所にアルコール消毒液を設置、客室のテレビにて大浴場やレストランの混雑状況確認をしていただけるなどの配慮をしてまいります。安心、安全を第一に、地域の豊かな自然や文化にふれていただきながら、あるがままの自分を取り戻していただける滞在を提供します。

<施設概要>

名称 : SOKI ATAMI(そき あたみ)
所在地 :〒413-0029 静岡県熱海市小嵐町4番36号
アクセス :JR熱海駅から車で約10分
開業日 :2020年11月1日(日)
URL :http://www.so-ki.jp/
Instagram :https://www.instagram.com/soki_atami
構造 :鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
規模 :地上8階建
敷地面積 :3,359.05m²
建築面積 :1,441.77m²
延床面積 :5,716.16m²
施設 :客室 54室 / 料飲施設(レストラン・茶寮) / 大浴場
事業主 :株式会社リビングコーポレーション
開発コーディネート:ユニ・アジア キャピタル ジャパン株式会社
企画・設計・運営 :UDS株式会社
インテリアデザイン:TONERICO:INC.(レセプション棟 / 客室 / 大浴場 / 茶寮) / age co.,ltd(レストラン棟) グラフィックデザイン:desegno ltd.

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒