JR西日本の長谷川一明社長は18日の定例会見で、線路の保守メンテナンス手法の変革の取り組みとして、今年8月から在来線で「線路設備診断システム」の運用を開始したと発表した。在来線総合検測車「DEC741」に同システムの装置を搭載して、電化区間で運用。同車の走行に合わせて線路設備を測定し、検知した不具合を現場区所に配信することで、適切な保守につなげていく。【記事提供:交通新聞】
会員向け記事です。
JR西日本の長谷川一明社長は18日の定例会見で、線路の保守メンテナンス手法の変革の取り組みとして、今年8月から在来線で「線路設備診断システム」の運用を開始したと発表した。在来線総合検測車「DEC741」に同システムの装置を搭載して、電化区間で運用。同車の走行に合わせて線路設備を測定し、検知した不具合を現場区所に配信することで、適切な保守につなげていく。【記事提供:交通新聞】
会員向け記事です。