高速バス・飛行機・新幹線の料金比較サイト「格安移動」、「教えて!goo」のQ&Aプラットフォーム「QAコネクト」を導入


 高速バス・飛行機・新幹線の料金比較サイト「格安移動」は、「教えて!goo」のQ&Aプラットフォーム「QAコネクト」を導入した。

 株式会社LCL(本社:東京都中央区、代表取締役:渡辺佳昭)が運営する高速バス・飛行機・新幹線の料金比較サイト「格安移動」(https://idou.me/)は、NTTレゾナント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:若井 昌宏)が提供する「教えて!goo」のQ&Aプラットフォーム「QAコネクト」の導入を開始いたしました。

◆概要
 このたび、全国の高速バス・飛行機・新幹線の料金比較サイト「格安移動」は、新たなコンテンツとして「格安移動 みんなのQ&A」を追加いたしました。

 「格安移動 みんなのQ&A」は、「教えて!goo」のQ&Aプラットフォーム「QAコネクト」を利用したサービスで、高速バス・飛行機・新幹線に関する様々な疑問・悩みをその場で気軽に質問・検索することができるサービスです。

 投稿した質問に対する回答はお知らせ通知ですぐに確認が可能。なお、質問の投稿と回答をするには、SNSアカウントでのログインとニックネームの登録が必要となります。

国内最大級のQ&Aサービスである「教えて!goo」のQAコネクトを導入することにより、「格安移動」のユーザーの皆様が疑問を解決し、安心して旅行を検討できる場を提供できるようになりました。

◆背景
 「格安移動」は「旅行を考えた時に真っ先に思い浮かべていただけるサービス」を目指し、日々サイトの改修を重ねてまいりました。

 2017年6月には、47都道府県から日本全国の温泉地へのアクセス方法・交通費が一目で分かる「日本全国の温泉地アクセスガイド」のコンテンツを追加。

 さらに今回のQ&Aサービス「教えて!goo」の導入により、「格安移動」は料金比較だけではなく、旅行に関する情報をより総合的に提供できるサイトへと成長しました。

 今後もサイト内のコンテンツを充実させ、ユーザーの皆様に便利で使いやすいサービスを提供してまいります。


◆「格安移動」とは(https://idou.me/
 日本全国の高速バス・飛行機・新幹線の料金をまとめて検索・比較できるwebサービス。地域や空港、駅を細かく指定して、出発地から目的地まで格安に移動できる交通手段を検索・比較できます。空席情報の確認や予約サイトへのアクセスも簡単で、現在月間120万人以上の幅広い世代のユーザーにご利用いただいています。

 現在新幹線は約1,400便、高速バスは国内160社・27,500件以上のプランを掲載中。

 また国内航空券においてはJAL、ANAのほか、春秋航空、ソラシドエア等国内の幅広い便からLCCまで、約3,000便を掲載しています。

◆教えて!goo「QAコネクト」とは(https://oshiete.goo.ne.jp/qaconnect
 「QAコネクト」は、NTTレゾナント株式会社が運営する「教えて!goo」の3000万件のQAデータおよび質問、回答機能をAPIにより導入できるプラットフォームです。

 Webサービス・アプリ提供事業者は、「QAコネクト」を活用することにより、ユーザーのアクティブ率・リピート率の増加や、提供しているサービス・コンテンツの連動による回遊率・滞在時間の増加などが可能となります。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒