近畿日本ツーリスト沖縄(沖縄県那覇市、船場誠吾社長)は沖縄県の「2022年度琉球歴史文化コンテンツ創出支援事業」を受託し、2023年2月3日~5日に首里城公園で「琉球歴史浪漫絵巻~彩りの首里城と琉球芸能の夕べ」を実施する。イベント総合演出には平田大一氏を迎え、プロジェクションマッピングは地元で実績のあるシュガートレイン(沖縄県那覇市、井手裕一代表)が制作する。
当社では本イベントを通してコロナ禍での伝統芸能を披露する機会を創出し、あわせて首里城復興の県外認知度の向上、県外からの誘客による沖縄県内観光業界の経済を活性化するよう取り組みます。
また、本イベントが沖縄那覇の定番のナイトタイムコンテンツに育ち、県外からのお客様に、首里城復興について今まで以上の興味と沖縄県民同様の愛する気持ちを持っていただくことを目標としております。【イベント概要】
<イベント名>琉球歴史浪漫絵巻~彩りの首里城と琉球芸能の夕べ
<総合演出>平田大一氏
<開催期間>令和5年2月3日~2月5日
<時間>各日18:40~19:20、19:30~20:10、20:20~21:00
<会場>首里城公園歓会門前 プロジェクションマッピングの鑑賞
首里城公園芝生広場 琉球芸能の夕べ
芝生広場演目
1)迎恩の旗頭 「シンカヌチャー」
2)琉球舞踊 「四つ竹」「前之浜」
3)琉球空手 「武の舞」
4)群舞 「ダイナミック琉球」
<イベント名>琉球歴史浪漫絵巻~彩りの首里城と琉球芸能の夕べ
<総合演出>平田大一氏
<開催期間>令和5年2月3日~2月5日
<時間>各日18:40~19:20、19:30~20:10、20:20~21:00
<会場>首里城公園歓会門前 プロジェクションマッピングの鑑賞
首里城公園芝生広場 琉球芸能の夕べ
芝生広場演目
1)迎恩の旗頭 「シンカヌチャー」
2)琉球舞踊 「四つ竹」「前之浜」
3)琉球空手 「武の舞」
4)群舞 「ダイナミック琉球」
※演目は、日によって若干の変更もありますので、予めご了承下さい。