観光立国推進「原点を忘れている」 JATA田川会長が警鐘


 日本旅行業協会(JATA)の田川博己会長は1月9日、東京のJATA本部で新春記者会見=写真。観光市場の動向やJATAの活動などを語り、その中で観光立国推進の取り組みについても触れ、「原点の『住んでよし、訪れてよしの国づくり』が忘れられている」と警鐘を鳴らした。

 「住んでよし、訪れてよしの国づくり」は、2003年の「観光立国懇談会報告書」で示された観光立国の基本理念。田川会長は「原点が少しテクニカルな面で忘れ去られている。オリンピック、パラリンピックで世界から人が来る今年、もう一度、そういうことをしっかりとやっていく必要がある」と訴えた。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒