観光庁は、訪日外国人旅行者の誘致に海外で人気が高い日本発のキャラクター「ハローキティ」を活用する。版権を持つサンリオの協力を得て、フェイスブックなどを通じて海外のファンに日本観光の魅力をPRする。47都道府県の魅力をキティが案内するメニューなどを備えたアイフォーン用アプリも開発し、外国人に提供していく。
キティはアジア、欧米を問わず幅広い年齢層に人気がある。サンリオがキティのファンなどに向けて展開するフェイスブックで訪日旅行を宣伝するほか、イベントや広告など海外で行う訪日旅行プロモーションにもキティを活用する。
アイフォーン用アプリのタイトルは「ビジットジャパンwithハローキティ」。「アップストア」で3日から無料でダウンロードできるようにしている。対応言語は英語、韓国語、中国語簡体字・繁体字。キティが観光地の情報を提供するメニューのほか、GPSを利用したカメラ機能によって訪日時に地域の特色に由来する「ご当地キティ」と記念撮影ができるメニューも備えている。
観光庁は、ビジットジャパン事業の一環として、海外で製品やサービスを展開する日本企業と連携し、日本ブランドを生かした訪日外国人の誘致に取り組みたい考え。サンリオとの連携が第1弾の事業となる。