
観光庁は11月15日、Booking.com利用者へのフィッシング被害に対し、ウェブサイトで注意喚起を実施した。Booking.com社が提供し、宿泊施設で管理する宿泊予約情報管理システムが不正アクセスを受け、一部の旅行者に対しクレジットカードなどの情報を求めるフィッシングサイトへ誘導するメッセージが配信された事案の報告を受けたもの。観光庁ではBooking.com社のウェブサイトでの注意喚起ページについても紹介している。
観光庁は11月15日、Booking.com利用者へのフィッシング被害に対し、ウェブサイトで注意喚起を実施した。Booking.com社が提供し、宿泊施設で管理する宿泊予約情報管理システムが不正アクセスを受け、一部の旅行者に対しクレジットカードなどの情報を求めるフィッシングサイトへ誘導するメッセージが配信された事案の報告を受けたもの。観光庁ではBooking.com社のウェブサイトでの注意喚起ページについても紹介している。