茨城交通は2日、なの花交通バスの全株式を取得した。
みちのりグループの茨城交通株式会社(本社:水戸市、代表取締役社長:任田正史、以下「茨城交通」)は、本日付で、なの花交通バス株式会社(本社:佐倉市、代表取締役社長:富田篤史、以下「なの花交通バス」)の全株式を取得しました。
茨城交通グループは茨城県の県央・県北地区を中心にバス事業(一般路線、高速、貸切、特定等)、旅行業、タクシー事業、自家用自動車管理事業などを運営する交通事業者です。この度、なの花交通バスの茨城交通グループ入りにより、成田空港からのインバウンド旅客の送迎やなの花交通バスの東京営業所を含め、相互に連携した事業運営を行なっていきます。
また、茨城交通は広域にわたる複数の交通・観光事業者の持株会社である株式会社みちのりホールディングス(本社:東京、代表取締役グループCEO:松本順、以下「みちのりHD」)のグループ企業であるため、今後、なの花交通バスはみちのりグループ各社とも連携を図っていきます。なお、今回の株式の譲受に際しては、すべての雇用が引き継がれます。
なの花交通バスの新しい経営体制は以下の通りとなります。
【なの花交通バス株式会社 8月2日付人事】
取締役会長 任田 正史(茨城交通 代表取締役社長)
代表取締役社長 富田 篤史
取締役 遠藤 隆光(茨城交通 常務取締役)
常務執行役員 國嶋 通孝
監査役 髙塩 拓郎(茨城交通 執行役員経理部長)
【なの花交通バス株式会社の概要】
本社・営業所 本社:千葉県佐倉市城内町・営業所:東京都品川区八潮
設立 1999年1月
資本金 3,300万円
代表取締役社長 富田 篤史
保有車両数 バス55台(貸切 35台、送迎 13台、路線 7台)・ハイヤー8台
従業員数 75名
HPアドレス http://www.nanohanabus.com
【茨城交通株式会社の概要】
本社 茨城県水戸市
設立 2009年3月
株主 株式会社みちのりホールディングス(100%)
代表取締役社長 任田 正史
保有バス台数 638台
従業員数 1,061名
HPアドレス http://www.ibako.co.jp
子会社 電鉄タクシー株式会社(従業員数 101名、タクシー台数 80台)
運行マネジメントサービス株式会社(従業員数 156名)
関連会社 ひたちなか海浜鉄道株式会社
【株式会社みちのりホールディングスの概要】
本社 東京都千代田区
設立 2009年3月
代表取締役グループCEO 松本 順
株主 株式会社経営共創基盤(100%)
グループ会社 岩手県北バス株式会社、福島交通株式会社、会津乗合自動車株式会社、関東自動車株式会社、
茨城交通株式会社、湘南モノレール株式会社、株式会社みちのりトラベルジャパン
(いずれも株式の100%を保有)
保有バス台数 約2,400台(みちのりグループ合計)
従業員数 約4,900人(みちのりグループ合計)
HPアドレス http://www.michinori.co.jp