花絵文化協会、丸の内行幸通りで19日から花イベント


 一般社団法人花絵文化協会は3月19~21日、東京・丸の内の行幸通りで「トウキョウ・フラワー・カーペット2022」を開催すると発表した。カーネーションを使って歌舞伎役者を表現=写真はイメージ=するなど、「東京の新しい感動を発信する」という。

 同イベントは都の大規模文化事業助成の一環として開催。浮世絵師・歌川国貞が描いた歌舞伎絵(役者絵)を5万本のカーネーションを使い、事前募集した200人の市民参加者とともに、48平方メートルの巨大な歌舞伎絵を5枚作る。作品名は「トウキョウ リスタート」。

 使用した花は再資源化し、再生紙による「お花のスケッチブック」として生まれ変わり、障害児のアートエデュケーション支援として都の特別支援学校に寄贈する。

 寛仁親王妃信子殿下が名誉総裁を務められ、総合監修は協会代表理事の藤川靖彦氏(花絵師)。期間中、20万人の来場を見込んでいる。「継続開催を目指し、東京の新しい観光文化として育成していく」と話している。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒