立佞武多引きとレトロ列車の乗車   日本旅行東北 五所川原でツアー

  • 2023年7月21日

 日本旅行東北は8月7日、青森県五所川原市の夏祭り「立佞武多(たちねぷた)」に引き手として参加してもらうツアーを催行する。同市を走る津軽鉄道の夜行にも乗車。レトロな客車で一晩を過ごしてもらう。

 立佞武多は高さ約22メートル、重さ16トンに及ぶ巨大な山車を「ヤッテマレ」の掛け声とともに引いて市中を練り歩く、毎年8月上旬に開催される祭り。

 ツアーでは、五所川原市からプレゼントされるオリジナルTシャツを着用し、地元の人と一緒になって祭りの引き手として参加してもらう。

 祭り終了後の午後11時ごろ、同市を走る津軽鉄道に乗車。起点の津軽五所川原駅と終点の津軽中里駅間を2往復し、早朝の6時ごろ、津軽五所川原駅で解散する。冬はストーブ列車として使用される、昭和30年代に製造された客車を利用。懐かしい昭和の夜汽車の雰囲気を味わってもらう。

 代金1万8千円。募集80人。7月4日から専用サイトで申し込みを受け付け。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒