消費拡大へ多様性と付加価値を、JNTOが訪日シンポ


ベトナムからの技能実習生が土湯温泉を訪問

 福島市・土湯温泉のNPO法人土湯温泉観光まちづくり協議会(渡邉和裕理事長)は2017年度、福島市内に暮らす外国人を土湯温泉に季節ごとに招き、SNSなどで口コミ情報を発信してもらう事業を実施した。ベトナムからの技能実習生14人、中国からの留学生11人に複数回にわたって土湯温泉の魅力を体験してもらった。

 公益信託うつくしま基金の助成事業。福島市内の企業で働く技能実習生や福島大学で学ぶ留学生に土湯温泉などを案内し、母国などに情報発信を促した。原発事故の風評被害の払拭も目指す。

 16年12月のプレ事業に続いて、ベトナムの技能実習生は、昨年4月、10月、今年1月に土湯温泉を訪問。4月の訪問では「土湯こけしまつり」に参加。10月には、土湯温泉に加えて裏磐梯・猪苗代方面も観光。1月には二本松市のスキー場でそり遊びなども体験した。中国からの留学生は、昨年6月に土湯温泉を訪れ、土湯こけしの絵付け体験などを楽しんだ。

 参加したベトナムの技能実習生からは「きれいな所で、人が親切」「果物がいっぱいで料理がおいしい」などの感想が聞かれた。中国の留学生からは「見る所、遊ぶ所をもっと充実させ、旅行会社に売り込むべき」「仙台は知られているので、仙台―土湯―東京といった観光ルートを作ったらどうか」などのアドバイスも出ていた。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒