
奥湯河原の温泉旅館「海石榴つばき」(神奈川県湯河原町、支配人=岸田克己)は11月の季節湯として、地場の青ミカンを使った「みかん湯」を実施する。11月の土日限定企画。地場の青みかんを使用「まだ寒さに身体が慣れないこんな時期に、みかん湯はいかがでしょうか」と同館。
古くからみかん湯のお風呂に入ると「身体がよく温まり、風邪をひかない」と言われています。
みかんには柑橘類特有の爽やかな香気を放つリモネンという精油成分が含まれています。リモネンにはリラックス効果があるとされ、アロマオイルにも使われています。精油成分には毛細血管を広げ、血行を促進する作用もあるため、体を芯から温め、寒さで縮こまった筋肉やからだを開放してくれます。
また、みかんには女性に嬉しい美肌効果もございます。ビタミンやクエン酸などが含まれているため、この時期には乾燥してしまいがちなお肌を潤すことができます。
当館では青さが特徴の地場のみかんを使用しております。
実施期間は11月の土曜・日曜のみ
(11/5、11/6、11/12、11/13、11/19、11/20、11/26)
内側からぽかぽかと温まるみかん湯をぜひ当館でご堪能くださいませ。
ご来館をお待ち申し上げております。
宿泊予約はこちらから ⇒ https://onl.bz/9RXX7iT