楽天ふるさと納税の「楽天トラベルクーポン」対象宿泊施設数が1万2千軒を突破


 楽天グループは1日、楽天ふるさと納税の「楽天トラベルクーポン」対象宿泊施設数が1万2千軒を突破したと発表した。

 楽天グループ株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)は、運営するふるさと納税ポータルサイト「楽天ふるさと納税」において、返礼品として取り扱う「楽天トラベルクーポン」(以下「本クーポン」)(注1)の対象となる宿泊施設数が、12,000施設を突破したことをお知らせします。

本クーポンは、ユーザーが「楽天ふるさと納税」を通じて対象の200自治体(注2)のいずれかに寄付をすると、返礼品として受け取ることができ、「楽天トラベル」で取り扱う対象宿泊施設の予約に利用できます。対象の自治体や宿泊施設は、今後も順次拡大予定です。

楽天は今後も、日本全国の地方自治体と連携して地域経済の活性化に取り組むとともに、ユーザーの声に耳を傾け、様々なニーズに対応するサービスを提供してまいります。

(注1)寄付額に応じて、クーポンの額面金額が定められています。
(注2)2021年12月時点。

■「楽天ふるさと納税 楽天トラベルクーポン」概要
特設ページURL: https://event.rakuten.co.jp/furusato/coupon/travel/
対象自治体数: 200自治体(2021年12月時点)
対象宿泊施設数: 約12,000施設(2021年12月時点)
利用方法: 寄付先の自治体のクーポン対象施設を確認のうえ、「楽天ふるさと納税」にて、本クーポンを選択し寄付をします。決済の数日後に「myクーポン」ページの「楽天トラベル」内に本クーポンが付与されます。本クーポンを選択し、「このクーポンを使う」から寄付先の自治体の対象宿泊施設を選択し予約することができます。
対象宿泊施設の予約方法: 「楽天トラベル」にて、対象宿泊施設の予約時にのみクーポンを利用可能です。
対象宿泊施設の予約可能期間: クーポン付与日の翌日から89日間
対象宿泊施設の宿泊可能期間: クーポン付与日翌日のチェックインから、クーポン付与日翌日から180日以内のチェックアウトまで
利用条件: 1回の予約につき、1会員1枚までの利用が可能
利用人数条件: 1室大人1名様以上

■「楽天ふるさと納税 楽天トラベルクーポン」で人気の自治体例
自治体名: 京都府京都市
対象宿泊施設数: 約2,000施設
寄付可能金額: 10,000円~

自治体名: 兵庫県
対象宿泊施設数: 約900施設
寄付可能金額: 50,000円~

自治体名: 千葉県浦安市
対象宿泊施設数: 約30施設
寄付可能金額: 10,000円~

※各自治体の寄付可能金額は、2021年12月時点です。

■「楽天ふるさと納税」について URL:https://event.rakuten.co.jp/furusato/
「楽天ふるさと納税」は、楽天が運営するふるさと納税ポータルサイトです。「楽天市場」のご利用と同様の流れで、ふるさと納税制度を利用でき、自治体に簡単に寄付できるのが特徴です。全国各地の特産品などを返礼品として取り揃えているほか、定期便やお中元、お歳暮にも対応しています。また、通常の寄付に加え、クラウドファンディング型の寄付にも対応しています。さらに、ふるさと納税の意義や実際の使われ方をユーザーに知っていただくことを目的に、自治体や生産者へのインタビュー動画「楽天ふるさと納税ドキュメンタリー」も紹介しています。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒