日銀 全国9地域の景気判断 東海、九州、沖縄で引き上げ


 日本銀行は11日、地域経済報告(さくらレポート)の1月分を公表した。全国9地域の景気判断は東海、九州・沖縄の2地域で前回(昨年10月)から引き上げた。このほか近畿が引き下げ。その他が据え置きだった。北陸は前回から据え置きの「緩やかに回復」とするも、「令和6年能登半島地震の影響を注視する必要がある」とした。宿泊関連企業からはコロナ禍前への回復を指摘する声が多い。

 東海が前回の「持ち直している」から「緩やかに回復」。九州・沖縄が「緩やかに回復」から「着実に回復」に引き上げた。

 「緩やかに回復」は東海、北陸のほか、関東甲信越、中国の2地域。近畿は「持ち直しのペースが鈍化している」とした。

 宿泊関連企業の主な声は次の通り。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒