文化観光の充実へ 文化庁、2件の事例を報告

  • 2023年3月22日

 文化庁は9日、「観光再開・拡大に向けた文化観光コンテンツの充実事業」の報告会をオンラインで開いた=写真。同事業に採択された22件のうち、2件の取り組みを担当者らが報告。文化資源を活用した地域ならではの観光コンテンツを造成し、集客に実績を上げている事例が示された。

 くまもとDMC(熊本市)が推進する「熊本城を中心とする細川家関連遺産群を活用した『シン・熊本』観光コンテンツ造成事業」は、震災から復旧途上にある熊本城について、専門家の解説や、石垣の復旧作業に携わる石工の苦労話を直接聞くもの。「『特別感を感じられた』『めったに見られないものを見せていただいた』とお客さまから感謝の声を頂いた。自治体も『復旧作業を広く知ってもらう取り組み』と評価している」とDMC担当者。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒