持続可能な観光で備品・施設整備などに補助金、二次公募開始-観光庁


 観光庁は7月28日、訪日外国人旅行者周遊促進事業費補助金(持続可能性を核とした日本ならではの世界的価値の創出)に関して、二次公募を開始した。同事業はサステナブルな観光コンテンツを通じて地域の自然・文化・歴史・産業といった地域資源の保全・活用の両立の推進と、地域の経済・社会・環境への好循環を加速化させる仕組みの確立・発信などをめざすためのもの。補助金交付の前提となるサステナブルツーリズム推進計画を選定し、選ばれた計画について観光コンテンツの造成に必要な施設改修や整備、設備・備品購入等の経費の一部を国が補助する。

 計画の申請者は地方公共団体、DMO、民間事業者など。備品の購入等については補助率は1/2以内で、1計画当たりの上限は500万円。施設等の改修・整備については補助率が1/2以内、1計画当たりの上限は5000万円とした。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒