弘前市と函館市、「桜ミク」と連携し「ひろはこ春の観光キャンペーン」を4月20日から開催


 ひろはこ連携推進実行委員会は2023年4月20日から5月31日まで、青森県と北海道函館市で、両市への相互誘客や周遊観光の促進、観光消費額向上を図るため、初音ミク派生キャラクターで、弘前さくらまつり公式応援キャラクターの「桜ミク」と連携した春の観光キャンペーンを展開する。

■「桜ミク×ひろはこ」コラボ特設ページ

https://www.hirosaki-kanko.or.jp/edit.html?id=hirohako

「ひろはこ春の観光キャンペーン」メインビジュアル Art by iXima (C)CFM

【「桜ミク×ひろはこ」コラボ事業】

■桜ミクコラボ 「ひろはこ春の観光キャンペーン」ポスターの掲示

・掲示場所:両市関係施設、観光施設、宿泊施設、商店街他

■桜ミクイラストコンテスト展示イベントの開催

「桜ミク×弘前」「桜ミク×函館」をテーマに桜ミクと両市の春や桜の風景を描いたイラストを募集し、応募の中から選ばれた作品を展示します。

■桜ミクフォトスポットパネルの設置

桜ミクオリジナルイラストを使用して写真撮影用のパネルを設置します。

■「ミクナビ」アプリを活用したデジタルチェックインラリーの開催

弘前市、函館市の各エリアのチェックポイントに二次元バーコードパネルを設置します。完走者にはオリジナル賞品をプレゼントします。

■ひろはこ春の観光キャンペーンテーマソングの放送とMVの公開

YouTubeや観光施設で放送する他、TV、ラジオ等のメディアに公開します。

■観光施設等での桜ミクによる歓迎アナウンスの放送

約1分間の桜ミクによる歓迎アナウンスを観光施設等で放送します。

・公開場所:両市観光施設等

■ウェブARで「桜ミク」と写真撮影

スマートフォン等で二次元バーコードを読み取るとウェブAR「LESSAR」で桜ミクが画面に登場します。キャンペーン期間中だけのオリジナルイラスト「桜ミク」と一緒に写真撮影することができます。

事業詳細については「桜ミク×ひろはこ」コラボ特設ページで随時、発表いたします。

https://www.hirosaki-kanko.or.jp/edit.html?id=hirohako

弘前サブビジュアル(旧制弘前高等学校外国人教師館) Art by あかもく (C)CFM

弘前サブビジュアル(旧紺屋町消防屯所) Art by 藤実なんな (C)CFM

函館サブビジュアル(函館公園・遊園地) Art by がり (C)CFM

函館サブビジュアル(大三坂・函館市電) Art by びんちょうまぐろ (C)CFM

デフォルメイラスト(弘前:津軽三味線・猪型土製品・りんご飴、函館:かもめの水平さん、縄文中空土偶、塩ラーメン) Art by 木屋 町 (C)CFM

<「初音ミク」とは> https://piapro.net/

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。

<「桜ミク」とは>

春をイメージした装いで桜とさくらんぼをモチーフにした季節感あふれるデザインの初音ミクが「桜ミク」です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒