工場夜景で観光振興! 先進4市が共同宣言


共同宣言を行った4市の代表者

共同宣言を行った4市の代表者

 川崎産業観光振興協議会は2月23日、神奈川県川崎市内で「川崎産業観光シンポジウム〜全国工場夜景サミット」を開いた。川崎市を含む先進4市が取り組みについて意見を交わしたほか、共同宣言を行い、工場夜景観光の振興のために連携を図っていくことを確認した。

 川崎市のほか、工場夜景観光に取り組む北海道室蘭市、三重県四日市市、福岡県北九州市が参加し、各地域の取り組みの経緯や観光資源としての整備状況などを報告。「若い世代や女性の参加が目立ち、決してマニアだけのものではないとの実感を得た」(四日市市)、「外国人観光客の取り込みにつなげたい」(川崎市)などの意見が挙がった。

 シンポジウムでは4市の代表者が登壇して「四大工場夜景エリア共同宣言」を発表。工場夜景の魅力訴求や情報発信などによる普及のほか、工場夜景観光の推進などを互いに連携して進めることを宣言。このほか一般参加者を交えてのパネルディスカッションや工場夜景のバスツアーなどを行った。

 主催者である川崎産業観光振興協議会の羽田耕治会長(横浜商科大商学部教授)は、「シンポを契機に工場夜景観光の振興のために協力し合いたい。またがんばって取り組んでいる他の地域とも連携を進めたい」と意欲を語った。

共同宣言を行った4市の代表者
共同宣言を行った4市の代表者
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒