岐阜県と関ヶ原町は、関ケ原古戦場の魅力を発信するため、9月9日から10月15日までを「大関ヶ原祭2023」と銘打ち、野外劇やトークなどさまざまなイベントを開催する。
会場は関ヶ原ふれあいセンター、陣場野公園、岐阜関ケ原古戦場記念館周辺など。
オープニングイベント「関ヶ原ナイト」(有料)は、関ケ原の合戦を朗読とオペラの詠唱で再現。俳優の竹下景子さん(同記念館アンバサダー)や県出身の声楽家・城宏憲さんらが「関ヶ原の記憶」と題し、慶長5年9月15日の関ヶ原合戦を取り巻く武将たちの心情に迫る。ステージの最後は3千発の花火が打ち上げられる。
メインは10月14~15日で、歴史家によるトークイベントや東西人間将棋、花いけバトルなど多彩なイベントが、町が開催する「関ヶ原合戦祭り」と同時に実施。
県と町は高い知名度を誇る関ヶ原古戦場を、広域観光の中核的な観光資源として位置づけている。