山形県旅組青年部、SDGs理解へセミナーや講演

  • 2022年6月19日

 山形県旅館ホテル生活衛生同業組合青年部(佐藤航部長、38会員)は1日、同県あつみ温泉の萬国屋で2022年度定時総会を開いた。今年度はSDGs(持続可能な開発目標)の理解度を深めるセミナーや講演を計画。観光事業者や行政機関との連携強化を図る。

 佐藤部長は「青年部は45歳までという年齢制限の中、『若者らしい発想』『果敢な実行力』『業界への寄与』に積極果敢に挑戦してきた。新型コロナウイルス感染症で観光業界は大きな変化が生じた。業界の次のステップに向けて、われわれは進化しなければならない」と述べた=写真。

 来賓として、山形県旅館ホテル生活衛生同業組合の佐藤信幸理事長、山形県観光文化スポーツ部精神文化プロモーション室の今野明日美主査、全旅連青年部の小林篤史副部長、澤田亮東北ブロック長、東北各県の青年部長らが出席した。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒