富裕層インバウンド向け高級飲食店オンライン予約サービス「テーブルオール」が加盟店30店突破と発表


  富裕層インバウンド向け高級飲食店オンライン予約サービス「テーブルオール」は加盟店が30店を突破したと発表した。

 富裕層インバウンド向けに特化した高級飲食店予約サービス「テーブルオール」で予約可能な店数が30店になりました。

1.「超」予約困難店のみに特化
2. 席を事前に「買い取り」販売する(一部例外あり)

と言うユニークなサービスを2016年9月にスタート。8店で始まったサービスが、京都の7店含めこの度30店に達しました。

 テーブルオール(TABLEALL PTE. LTD. 本社:シンガポール、CEO山田 隆、https://www.tableall.com/)は2016年9月にサービスを開始。富裕層インバウンドに向けて、「超」予約困難な飲食店のオンライン予約サービスを展開しています。
【訪日外国人による高級飲食店の予約の問題】
訪日外国人による高級飲食店の予約は、

– 言語によるミスコミュニケーションのリスク、
– キャンセルのリスク、

という理由から、飲食店側では直接受け付けず、コンシェルジェデスク(ホテル及びクレジットカード)を通して行われてきました。民泊など宿泊形態が多様化する中、コンシェルジェを通さない予約へのニーズが高まっています。【テーブルオールの解決策】

テーブルオールの特徴は

– 「超」予約困難店のみに特化
–  席を事前に買い取り(一部例外あり)及びクレジットカードによる事前決済を行う

です。超予約店にのみ特化することでネット予約での飲食店サイドのブランディング毀損を防ぎ、クレジットカードの事前決済によりキャンセル・No Showなどの問題を解決しています。

【加盟店】

 サービスローンチ時は8店のみでしたが、その後京都含め展開しこの度30店を突破することとなりました。

 ユーザーサイドから予約手数料を課金するので、ユーザーが「手数料を払ってでも予約したい」と思えるお店のみ厳選しています。加盟している店舗は、数か月先まで予約でいっぱい、電話が中々繋がらない、と言う様な以下のお店ばかりです。
●東京
すし
– 鮨よしたけ
– 鮨あらい
– 鮨㐂邑
– 青空
– すし匠齊藤
– 銀座鮨かねさか
– 鮨竜介
– 海味
– 鮓職人秦野よしき
日本料理
– 霞町すゑとみ
– とく山
– 詠月
– 樋口
天ぷら
– たきや
– 天ぷら元吉
– 天てんぷらうち津
和牛
– IDEA銀座
– おにく花柳
フレンチ
– カンテサンス
– Elezo House
– RYUZU
イタリアン
– チニャーレエノテカ
– TACUBO●京都
– 瓢亭
– 千花
– 緒方
– 肉の匠三芳
– 御料理はやし
– 祇園末友
– 祇園又吉

【CEO経歴】
山田 隆(やまだ たかし)
1978年生まれ(39歳)。
2001年慶応義塾大学卒業後、新卒でアメリカの証券会社のゴールドマンサックス証券に入社。2012年にマネージングディレクターとなり、株式部のエクセキューションサービス部長を歴任し15年勤務。
2016年3月ゴールドマンサックス証券を退任し、同年5月シンガポールにて「TABLEALL PTE. LTD」を設立。

  新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒