
学観連の新役員(右端が大川さん)
日本学生観光連盟(学観連、会員数24大学・543人)は2日、東京・代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで13年度総会を開き、14年度新代表に立教大3年の大川周良さんを選出した。
大川さんは「織物の絣(かすり)のように、学観連も縦と横の関係で結びつき、同世代の学生や違う年代の方と結びつくことを目標にし、さらには観光業、日本、そして世界の人と関係性を持つ連盟を目標に1年間代表を務めたい」と抱負を述べた。大川さんは学観連の6代目代表となる。
学関連の活動には、日本旅行業協会、日本観光振興協会、日本アセアンセンター、在日外国観光局協議会、全旅連青年部がさまざまな支援を行っている。
大川さん以外の14年度役員は次の通り(学年は4月時点、敬称略)。
▽副代表=清家美帆(帝京大3年)、矢口直哉(帝京平成大3年)▽会計=名越翼(横浜商科大2年)▽総務部部長=吉葉誠(帝京平成大3年)▽総務部=村田若菜(帝京大3年)、瀬川一義(早稲田大2年)、西垣康平(東海大2年)▽広報部部長=上川駿(東海大3年)▽広報部=高畠秀宜(立教大3年)、佐藤彩那(立教大2年)▽渉外部部長=村上宏幸(桜美林大3年)▽渉外部=橘川玲於奈(帝京大3年)、後藤まゆ(文教大3年)、梶谷有紗(帝京大2年)

学観連の新役員(右端が大川さん)