堀会長を再選 山形県温泉協会が総会

  • 2019年6月18日

堀会長

 山形県温泉協会(堀是治会長、334会員)は5月29日、同県瀬見温泉の観松館で令和元年度の通常総会を開き、役員改選で堀会長を再選した。

 堀会長は「新・湯治による温泉の活性化が全国的に提言されている。このような動きを参考に、5年後の100周年に向けて充実した協会を目指していこう」と呼び掛けた。

 令和元年度の事業計画は、温泉保護対策事業として(1)温泉の三要素(温度、量、水位)の測定の実施と、経年変化に備えた記録の指導(2)常設の温泉相談業務の強化、移動温泉相談業務の拡充(3)魅力ある温泉地の創造に向けた温泉管理研修会(11月)の開催と先進温泉地の視察―などを盛り込んだ。

 総会には、日本温泉協会の笹本森雄会長、小松伸也・山形県議会議員、佐藤紀子・山形県環境エネルギー部次長をはじめ来賓、会員ら約65人が出席した。


堀会長

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒