地域活性化へ実践研修 群馬銀・第四北越銀


廃虚と化したホテルでみなかみ町の石坂貴夫氏(右)から説明を聞く受講者ら(11月21日、旧「一葉亭」)

 群馬銀行と第四北越銀行は11月21日から2日間、群馬県みなかみ町で「地域活性化実践研修」を開講した。温泉街でのフィールドワークやホテル関係者へのインタビューを経て知見を深め、課題の改善策を発表した。

 

 両行は2021年12月に「群馬・第四北越アライアンス」を締結。23年2月に伊香保温泉で「2年次合同研修会」を開講するなど人材育成面でも協力を深めている。今回は群馬銀が総合不動産業「オープンハウス」や東京大学大学院工学系研究科、みなかみ町と締結した「地域活性化に関する包括連携協定」を基に支援する水上温泉街で研修に取り組んだ。【記事提供:ニッキン】

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒